EM Health Care(IT資産管理)

オフィスのIT資産を自動で見える化
TJ Health Care は、誰でも簡単にオフィスのIT資産を自動で見える化できるサービスです。エージェントアプリが自動的にIT機器の情報を収集。オフィス内のIT環境を管理・診断することが可能です。
ICTに関するこんなお悩み、抱えていませんか?
IT機器を管理できる人がいない!
ウイルスに感染したらどうしよう?
パソコンが遅いけどいつ買った?
在宅スタッフはどのPCを使ってる?
IT担当者がいない、対応する時間や人手が足りない、ITリテラシーも不安…対応したくても、なかなか一歩が踏み出せない…
EM Health Care なら、IT担当者がいなくても大丈夫!
エージェントアプリが自動的にICT機器の情報を収集。オフィス内のIT環境を管理・診断することが可能です。
- エージェントアプリをインストールするだけの簡単操作で利用できます
- ICT機器の管理を自動化できるので、担当者の工数を削減できます
- ICT機器の情報を自動的に収集・更新してくれます
- ICT機器の情報を常に収集しているので、PCやサーバー、その他機器のトラブルを未然に回避することができます
- 機器の情報は管理画面上でABCや点数評価、グラフィカルなレポートなど複雑さを排除して表示されます
- 社内に存在するICT機器の状況を把握できるので、社内の課題が可視化され、IT戦略を立てやすくなります
機能一覧
オフィスICT機器管理(IT資産管理)
エージェントアプリをPCに導入するだけで、ネットワークに接続されている機器の機器名やIPアドレス、MACアドレス等を収集できるため、オフィス内の機器を把握し管理することができます。
PCはアプリケーションやウイルス対策設定状態など、より詳細な情報を確認することができます。
取得可能機器 例) PC・複合機・プリンター・ネットワークHDD(NAS)・ルーターなど
基本情報 | コンピューター名、機器名、メーカー名、OSバージョン |
ハードウェア情報 | メモリサイズ、CPUタイプ、CPU温度、ドライブ総容量、ドライブ空容量 |
ネットワーク情報 | IPアドレス、MACアドレス、デフォルトゲートウェイ、DHCP |
PC設定情報 | 既定WEBブラウザ、規定電子メールソフト、通常使うプリンタ、インストールドライバ |
セキュリティ情報 | Windows更新状態もファイアウォール設定状態、ウイルス対策ソフト設定状態 |
カルテ総合診断(管理レベルの総合評価)
グラフィカルなレポートで、総合的に企業の管理レベルを評価してくれます。
「ABC評価」「点数評価」「グラフ診断チャート」から、対応が必要な項目を把握できます。
過去の診断レポートを遡ることも可能です。
デバイス個別診断(デバイス毎の個別評価)
個々のPC状態をABC評価で採点。
機器詳細情報から項目に分けてわかりやすく情報を表示してくれます。
PCの状態を的確に診断できるため、課題の発見や対策の方向性の検討を行うことができます。
ネットワークマップ(社外持ち出しデバイスを把握)
社内ネットワーク/社外ネットワークに接続しているデバイスが一覧として確認可能です。
エージェントがインストールされていない機器も表示されますので、いわゆるシャドーIT(会社の許可無く持ち込まれた私物デバイス)も確認できます。
アラート(リスク回避)
オフィスの機器の状態や診断結果からアラートを自動的に発報します。リスクを未然に回避することができます。
項目によっては手入力が必要となります。
- 設置日
- リース期限

Windowsアップデート | ファイアウォール設定 | iOS脱獄 | 管理対応度 |
OSサポート | アンチウイルス設定 | iCloudバックアップ | 設置日 |
CPU温度 | アンチウイルス更新期限 | Appleプッシュ通知書 | 機器ライセンス更新日 |
ストレージ容量 | エージェントインストール率 | トナー残量 | リース期限日 |
ディスクエラー | エージェント同期率 | 紙残量 | 契約更新日 |
対応OS(仕様要件)
Windows | Windows 11、Windows 10 Home・Pro・Enterprise・Education (すべて32ビット版と64ビット版に対応) |
Mac | macOS 10.15 ~ 13.x ※ |
iOS | iOS 13.x ~ 16.x ※ |
iPad | iPadOS 13.x ~ 16.x ※ |
※アップルアカウントが必要
※エージェントインストールに証明書が必要
※1年ごとに証明書の更新/再発行が必要
著作権情報等
※各会社名・商品名などが記載されている場合は、一般に各社の商標または登録商標です。