EM光(フレッツ光コラボレーション イーエムひかり)

EM光コラボとは、NTT東日本・NTT西日本が販売しているフレッツ光回線に、弊社独自のサービスを付加してご提供する光コラボレーション回線です。
なんらかの通信障害が発生した際、お客様からNTTへのお問い合わせでしか解決しなかった故障受付対応を、お客様の代わりに弊社が対応させていただくため、より迅速な解決をご提供可能です。
特に、よりクリティカル性が求められる
・バックアップお預かりサービス(DataDefense)
・INNOVERA PBX(クラウドPBX)
などのサービスとの併用していただくことにより、弊社にてワンストップのサービスが提供可能となるため非常に有効です。
フレッツ光ネクストご提供可能サービス
フレッツ光ネクスト
ファミリー
戸建
フレッツ光ネクスト
ファミリーライトプラス
戸建
フレッツ光ネクスト
マンション
集合住宅
※プロバイダのご提供、プロバイダ+固定IPコースのご提供もございます。
※固定IPコースの最低利用契約期間は12ヶ月間です。
プラン・料金・スペック
お客様の事業規模や利用目的に合わせて、サービスをご用意しています。ぜひ一度お問い合わせください。
ご利用のメリット
手続きや問い合わせ先が1つで済む
回線(およびプロバイダ)とサービスが1つになっているため、手続きや問い合わせの窓口を一本化できる。
フレッツ光からの乗り換え(転用)が簡単
フレッツ光から光コラボへは工事不要で簡単に乗り換えられます。工事費もかからず、乗り換えにかかる期間も新規工事に比べてずっと短いです。
転用なら、フレッツ光の違約金もかかりません
フレッツ光から光コラボに乗り換える「転用」の際には、フレッツ光の違約金は発生しません。
※フレッツ光ライトプランかの転用の場合、工事費が発生したり、プロバイダの解約料金が発生する場合があります。
光コラボ同士なら何度でも乗り換え(事業者変更)できる
2019年7月以前は、光コラボから他社に乗り換える際は、解約金の支払い、電話番号が変わる、工事のやり直し…などデメリットが多くありました。
しかし、現在は光コラボ同士での再転用が可能になったため、もし速度が遅かった場合に他の光コラボに乗り換えたり、またフレッツ光に戻せるようになりました。
EM光サービス契約約款
お申し込みから開通までの流れ
著作権情報等
「フレッツ」およびその他「フレッツ」関連の名称は東日本電信電話株式会社および西日本電信電話株式会社の登録商標です。
「NTT東日本」、ロゴ、または製品やサービスの名称ならびにロゴ等は、東日本電信電話株式会社の商標または登録商標です。
「NTT西日本」、ロゴ、または製品やサービスの名称ならびにロゴ等は、西日本電信電話株式会社の商標または登録商標です。
その他、本サイトに記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。